ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
トモ 
トモ 
◆1967年4月生まれの♂◆牡牛座◆水星人(-)◆
メッセージはコチラへ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年11月08日

元気にしています

皆様ご無沙汰しております。
最近こちらのブログは更新しておりませんが、とても元気にしております。

フィッシュオン王禅寺にも、
10月のリフレッシュオープンからほぼ毎週通っています。
今年の王禅寺は例年と違って、
軽めのスプーンではなく2g前後のやや重めスプーンで反応が良いです。
TフレッシュEVO2.0gとか(^^)

クランクだとやはりTクランカップ!
オリジナルモデルとライトフローティングの使い分けでとても良く釣れています。
ぜひ試してみてください。

王禅寺で変わらないのは永井くんくらいで、
釣りに来ている方々もだいぶ雰囲気が変わりました。
いわゆるメンターさんが非常に少なく、
ファミリーやカップルが目立ちます。
とても羨ましいです笑

私はバトルジャンキーな友人達と相変わらず勝負三昧。
本当に管釣りは楽しいです(^^)

また気が向いたらこのブログも更新したいと思いますが、
しばらくは「MONOと釣りのハナシ」だけ更新してゆきます。
もしよければ読んでやってください。  




それでは簡単な近況報告でした(^^)






  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by トモ  at 09:50Comments(0)その他

2018年06月24日

SOTO ST-310


真冬の御殿場、東山湖でコーヒーやカップ麺を食べるにはスノーピークのギガパワーストーブで十分ですが、
ヨコザワテッパンを使ったひとりバーベキューには、やはりST-310ですね。






  続きを読む
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by トモ  at 20:55Comments(0)その他

2018年06月17日

須川フィッシングパーク

須川フィッシングパークに行ってきました。
水が綺麗なのでルアーの動きを確認するのにぴったりです(^^)

ウォーリーさんに迎えにきていただき、
1時間ほどで到着しました。


  続きを読む
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by トモ  at 17:41Comments(0)その他

2017年05月20日

リヴァスポット早戸

平日は毎日社畜のごとく働き、、、
ストレスはMAX…

お寺が健全な状態なら迷わずお寺ですが、
もう水がダメ。

ならば早戸川!
…と、いう事で自宅を10時に出発しました。
  続きを読む
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by トモ  at 22:09Comments(2)その他

2015年04月01日

桜が咲くと、、

やはり桜パターンですよね(^-^)
お寺や東山湖で釣りしたくなります。

3月は毎週末に出張が入っており、
まったく釣りに行けずでした。

4月に入れば多少ラクになるだろうと思っていましたが、
それは甘い考えだったようでして、、(笑)

管釣りの桜パターンは諦め、
トミー川にてプリスポーンのバスを追いかけることにします。
数時間空いた時にフラっと行けるのが良いですね(^-^)




…という事で、
私は一応元気にしております(笑)



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by トモ  at 19:19Comments(0)その他